モントリオール在住の凌の色々。
2014-05-14~21の絵日記。

モントリオールで初たこ焼き。



my first takoyaki!



なかなかのアドベンチャーでした。ぼっち飯だったのが残念だけど(笑)
絵日記は、【つづきべや】でどうぞ。


 【つづきべや】

スポンサーサイト



Posted by ryo
comments:2   trackback:0
[ENIKKI CLUB
2014-05-07~13の絵日記。

京都中央郵便局セット(。´◡`。)



journal 2014-05-07


中央郵便局マステに興味津々のRYOたんに京都のHIROたんが送ってくれました。
ありがとです~(。´◡`。) マステも可愛いんだけど、レターセットも素敵。
京野菜はがきがお気に入りです。京都にお寄りの際は是非中央郵便局へ(ちゃっかり宣伝w)



残りも絵日記は、【つづきべや】で♪ 
(知らない間にFC2の管理画面が変わっている・・・
そしてなんだか重いんだが・・・)



 【つづきべや】

Posted by ryo
comments:0   trackback:0
[ENIKKI CLUB
いつも春は突然に。

来た。



maple buds 2014-05-11



今年の冬は長かった。
そして待ちに待った春はいつも突然。
今年の母の日は、ひとり春のメープル撮影を。
昨日から初夏のような気候なので少し出遅れてしまったようだけど、この春のメープル探索をしてきました。
毎年変わり映えのしない写真ばかりですが、よろしければ【つづきべや】へどうぞ。


 【つづきべや】

Posted by ryo
comments:6   trackback:0
[MONTREAL
ダイニングの椅子が届きました。

やっと家らしくなった(笑)
椅子ってすごい。



dining chairs have arrived.



テーブルと椅子を別の店で買ったので色が合うか不安だったのですがばっちり。
サイズも高さもいい感じにおさまりました。
椅子はエッフェルチェアっぽいですが、全くの別物。
個人的にはエッフェルチェアのレプリカがほしかったのですが、
チョコ星人が座り心地が悪いと反対したのでクッションがついたこのタイプに。



そして、気になってたこちらに着手。



kitchen organization



と言っても、ブックエンド買ってきてまな板とか天板とか立てて入れただけなので、あっという間に終了(笑) 
書類とか本とかを立てておくものなので強度的な心配はありますが、今のところはこれでいけそう。
取り出しやすくなったし、雪崩も起こらなくなって便利度アップ。
深い引き出しって便利そうだけど、中の仕切りがしっかりされてないと無駄なスペースが出来ちゃう。
少しずつ改良していかなければ。

Posted by ryo
comments:2   trackback:0
[HOME
2014-05-01~06の絵日記。

2014年の1/3を突破。
絵日記倶楽部、頑張ってます(。´◡`。)



journal 2014-05-01


2014-05-01 前のおうちを買ってくれた人に会った日。
不動産屋を通してるからマンションを買ってくれた人(バイヤー)とは顔合わせしないと思ってたんだけど、
最終書類の署名の時には同席するんだね・・・ なんだか不思議な気分だった。
さらにその人の介している不動産屋さんが市外で遠かったので、バイヤーさんの現在のおうちへ行ったの。
書類に離婚したとか職業はミュージシャンとか書いてあって(不動産屋が読み上げるからやけに気になったりw)、
不動産売買契約をするというだけで、結婚の有無とか職業とかも知られちゃうのね・・・
家を売ったのは初めての経験だったので、全てが不思議な経験でした。



5月2日からの絵日記は、【つづきべや】でどうぞ。


 【つづきべや】

Posted by ryo
comments:0   trackback:0
[ENIKKI CLUB