ずーっと作りたかったんだけど、やっと作れた。

てってけて~♪ ぷちRYOシール。いっぱい作ったよ(・∀・)
本当は、絵日記倶楽部に入部した人に日本であった時にあげようと絵日記倶楽部のシールを作ってたんだけど、
「そだそだ。自分用のぷちRYOシール、ついでに作っちゃお♪」と作ってみたら、
このシールの方が人気があったというオチ。 (。ó艸ò。)ぷ。
絵日記倶楽部の入部特典ではありませんww
後日JINBOの写真も撮ってシール作る予定です。
帰国時の【会ってくれた人へのプレゼント企画】は何故か毎年ぽしゃるので(呪われている(涙)、期待せずに待っててください。
あ、みんなにあげるなら、もっと作らなあかんのかな・・・?(´・ω・`)
シールメーカーについてご質問をいただいたいので。
Xyron X150シールメーカーというものを使ってます。
(上の写真の一部(Xが3色並んでる写真)は、
こちらからお借りしてます)
私は友達からお誕生日プレゼントでもらったけど、amazonや大手文房具屋でも扱ってます。
別売りのカートリッジは、【強粘着タイプ】(permanent)と【貼りはがしタイプ】(repositionable adhesive)の2種類。
私は普通のシールとして使える強粘着タイプを使ってるけど、貼りはがしタイプは付箋みたいに使えるのかな?
プリンター用のステッカーシートにプリントしてカットしようと思ったんだけど、
ステッカーシートって住所シールとか作るのがメインだからか紙があまりよくないんです。
写真をプリントすると、どうしても画質が悪くて小さいシールはぶつぶつが気になっちゃう。
という訳で、高質のプリンター用紙に写真をプリントして(写真用の紙は厚過ぎる)、
それをこのシールメーカーに通しました。
幅が3.8㎝、厚みが1.5㎜までなら、紙だけじゃなく皮や布、リボン、金属にも使えます。
ぷちRYOをちょきちょき切り抜くのは大変だったけど(笑)、そこまで出来たらあとは簡単。
オリジナルシールが簡単に作れちゃうよ。
ぼちぼち頑張りま~す♪