モントリオール在住の凌の色々。
ひとひらの秋。

NOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!



2013-08-27



明日から新学年がはじまります。

スポンサーサイト



Posted by ryo
comments:0   trackback:0
[MONTREAL
WHITE。

annivesary roses

Posted by ryo
 
[EVERYDAY
アガちゃん in Montreal。

I think she's here!



he... hello... *shy*



Oh, this wine is good. I don't feel the effect much!



アガちゃんがダーさまとモントリオールの凌亭に遊びにきてくれました~♪



同じカナダに住むアガちゃんなのですが、モントリオールから車で約9時間かかるところに住んでいるため、なかなか会えないの。初めて会ったのは、成田行きの飛行機に乗るトロントの空港のゲートだったねw そんなアガちゃんが、初めてモントリオールに観光に来てくれました。本当はウチに泊まってもらいたかったんだけど、今絶賛売り家中でいつ見学者が来るかわからないのでボツ・・・(涙) ごめんね~。いつかお泊りで来て、ミニチュア総セット出して「わーわー」撮影して遊ぼうね♪←これが一番やりたいw おしゃべりとディナーの用意を時々すり抜けて、可愛いアガサちゃんのお写真を撮らせていただきました。



アガちゃんも受けました。
ケベック郷土料理のチャイニーズフォンデュ洗礼。



Chinese Fondue, one of Quebec regional foods



写真撮るの忘れてて、食べ散らかしたところでごめんw ケベックの郷土料理なのになぜチャイニーズなのか未だにわかりませんが、多分ケベックの人がアジア人がしゃぶしゃぶ的なものを食べているのを見て、「なんとなくだけど、こんなの食べてるんじゃないかな~」と再現したんじゃないかと思ったり。ビーフブイヨンの中でお肉のスライスを煮て、好みのソースをつけて食べるというもの。お皿の上で棒みたいなのに巻き付いてるのが、赤身の牛肉と鶏肉。今回は昨日まで言語キャンプでくったくただったので、前もって用意するものがあまりないチャイニーズフォンデュをメインにさせてもらって、ソースだけは頑張って4種類用意したよ。まぁ、自分で作ったのは2種類で、残りは買ったものだったのだけどw (*ノω・*)テヘペロ 普段のふたりのディナーでは滅多にしないチャイニーズフォンデュ。久し振りに食べれて美味しかったです。一応前菜に枝豆の冷製スープ。デザートに林檎のメープルチーズケーキ&アガちゃんが買ってきてくれた塩キャラメルがけブラウニーもあったけど、勿論写真は忘れたよ(・∀・)←



こんな遠いところまで遊びにきてくれてありがとう。
小さなおうちだけど、また遊びにきてね♪
明日も楽しいモントリオール観光ができますように。

Posted by ryo
comments:2   trackback:0
[BLYTHE
2013-08-13。

2013-08-13

Posted by ryo
 
[EVERYDAY
今年もありがとう。

*photo shooting*



ぱしゃ。ぱしゃ。



*photo shooting*



むー。構図変えた方がいいかな~?
なんか代わり映えしないし・・・
 

それは今に始まったことでは・・・(。-_-。)



Hmm... Maybe I should change the angle...



ぱしゃ。ぱしゃ。ぱしゃ。。。







・・・Σ(・ω・ノ)ノ



Wow! Where did the cake come from?!



ケーキがっ!キタ━━(・∀・)━━!!


 【つづきべや】

Posted by ryo
comments:4   trackback:0
[BLYTHE