モントリオール在住の凌の色々。
いちごの日。

行けたっ!



strawberry picking 2013




夏の大イベント、苺狩り。



 【つづきべや】

スポンサーサイト



Posted by ryo
comments:2   trackback:0
[EVERYDAY
さらば。苦しき日々よ。

やっと終わった・・・



Finally, the summer vacation has arrived!!!



今年度終了! なつやすみ、スタート!



まじな話、今年は例年以上に辛かったです。いつまでも新人の気持ちでいたものの、知らない間にすでに中堅レベル。元からの担当校配分が、部署の他の人から「RYOばっかりなんでそんなに仕事多いの? 不平等だ」とクレームが入るくらいの仕事量(笑) さらに準備が全く出来ていない新プロジェクトに巻き込まれた上(新人は生き残れないので、こういうプロジェクトには入れられない)、途中で中堅レベルの同僚が2人産休&代理を雇ってもらえず更なる仕事を振り分けられあっぷあっぷ。今年は言語キャンプのリーダーもやってるので、その関係の雑用とかもあるし。同僚のオフィス引っ越しには巻き込まれるし(それもこの忙しい6月27日とかにやるんだよ!(怒)、上司や全然仕事をしてない先輩との交渉を任され、コンピューターなどの機械系の質問は来るし、言語関係の相談も来るし、日々の色々をこなすだけでも一苦労でレポート書きまでたどり着けず。6月はほとんど担当校には出向かずオフィスにいたものの、やはりセラピーレポは半分しか出来んかった・・・ どうにか言語検査レポートは仕上げたけど。こんなの初めてや・・・(涙) 残業代とか全く出ないので、休日出勤はいたしません。セラピーレポは簡易バージョンを8月の半ばにでも書くかねぇ。(。-_-。) 



そんなわけで、7月いっぱいなつやすみ。まだ予定は立ってないんだけど、小さな楽しみを少しずつ。まったり過ごせたらいいなと思ってます。
 


とりあえず、明日は寝坊するぞ宣言!(・∀・)ノ←いつもと変わらんじゃんw


Posted by ryo
comments:0   trackback:0
[EVERYDAY
BLUE。

St. Jean Baptiste



6月24日は、St. Jean Baptiste
ケベック州の建国(州)記念日で祝日です。



St. Jean Baptiste



被写体も写真もぐだぐだ・・・(涙)



ケベックの州旗が青と白なのでそれにちなんだおやつを作ろうと張り切ってはみたんだけどぐだぐだですw お友達作の星の砂入りグラスでどうにか誤魔化してみたけど、誤魔化し切れてません(ごめん、ばんびっけさんww) 石鹸みたいなの(笑)は、青いゼリーを角切りにして入れたミルクゼリー。この青いゼリーは市販のミックスなんだけど、牛乳とは合わないです・・・ さらにかなり水を減らしても硬くならないし(角切りにするの大変だった)、牛乳ゼリー部分に色移っちゃうし。白い部分をカルピスで作った方が美味しいかもな~? カロリー控えめでゼリーにと思ったんだけど、次回はおとなしくケーキかクッキーかなんかを作ろうと思います(今年はもうやる気がない) 



とりあえず、びば三連休!

Posted by ryo
comments:4   trackback:0
[MONTREAL
日曜日は市場へ出かけ~♪

日曜日は市場へ出かけ~♪
苺と~♪ 夏を~♪ 買ってきた~♪
トゥリァトゥリァトゥリァトゥリァトゥリァトゥリァりァ~・・・



SUMMER!



ご無沙汰しております。コンピューター不調が直ってさくさくブログ生活~♪とか思ってたけど、やっぱり6月年度末はきつくて・・・(涙) 下手に中堅になってしまったので、レポート書き以外の雑用(とは言わないんだけど)に巻き込まれ、例年以上に忙しい年度末を過ごしております。でも今週末は3連休。そして、あと4日仕事したら夏休みに突入。本格的に夏休みが始まる前に、マーケットで夏を拾ってきました。



日本だと苺は春の風物なのかもしれないけど、ここでは6月末から7月が旬(寒いからね~) この私が今年はイチゴ狩りのことをすっかり忘れておりまして(?!)焦ったんだけど、今年は6月が例年より寒いからか1週間後がピークということらしい。来週末、晴れたらEastern Townshipの方に苺狩りに行ってきます。それまでは、マーケットの苺。マーケットのおばさんが、「この苺は小粒なんだけど甘いからお勧め~♪」って言ってたから小粒の方を買ったんだけど、なんだか納得いかない甘さです(笑) 大粒の方買っとけばよかったかな~?



そして、モントリオールの夏と言えば・・・



donut peach!



ドーナツピーチ!!!ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪ 



Donut peaches tell me summer is really here.



こんな小さな桃、7つ買って9ドルもした・・・ いつも日本名忘れちゃうんだけど、とても甘いジューシーな白桃です。真中が妊婦さん用のクッション(笑)みたいにへこんでいて、6月の終わりから7月半ばまでしか出回らない貴重な桃をゲット。まだ早いのか(寒かったからかな?)ちょっと甘みが足りないんだけど、パリッとした歯ごたえがお気に入り。



Jean-Talon Market



モントリオールで一番大きいJean-Talon Market(ジョンタロンマーケット) 3連休の中日だったからか凄い人だったよ~! 八百屋さん、果物屋さん、パン屋さんのほかにも、魚屋さん、肉屋さん、オリーブ屋さん、石鹸屋さん、チョコレート屋さん、スパイス屋さん、ワイン屋さん・・・とわいわいがやがや。こういう大きなマーケットってあちこち目移りしちゃってつい買い忘れが多くなるんだけど、今日も例外ではなく(笑) とりあえず、買いたかった定番の野菜と果物(もちろん苺!)、お肉が少々とヤギのチーズ詰めオリーブ、パンを買って。



お家に着いたら、ティータイム。



pasteis de Nata



ポルトガルのエッグタルト、pasteis de Nata。



Jean-Talon Marketでこれ売ってるの初めて見た! ということで買ってみたのですが、やっぱり本場のpasteis de Nataとは違うなぁ。チャイナタウンのエッグタルトより好みでした。パイ生地にカスタードのフィリングが入ってるの。チャイナタウンのエッグタルトより焼き目が豪快ですw 



today's dinner



夜ご飯は、マーケットで買ってきた合鴨のロースト、サラダ、チーズやらなんやら。鴨が焼き過ぎだよ、チョコ星人~!!ヾ(゚д゚)ノ゛ 「あと10分くらい~」って時間チェックしてたから任せたんだけど、やっぱり自分でやればよかった(涙) ちょこっと残念な日曜日のディナーでしたw

Posted by ryo
comments:4   trackback:0
[MONTREAL
伊勢のおもひで。

2013-01-09。



2013-01-09 Ise, Japan


 【つづきべや】

Posted by ryo
comments:6   trackback:0
[TRIPS