モントリオール在住の凌の色々。
TORONTO DAY3。

何故かハリーポッター一色のSt. Patric駅。
(7月15日に最終エピソードが公開なのね)



St Patric Station。



目指すはここ!



King's Noodleのショーウィンドウ(?)



中華街でうろうろしている中国系のカナダ人に、「この辺で美味しいお店は?」と聞くと
ここだと教えられるというKing's Noodle Restaurant
去年もチョコ星人と一緒に行ったところ。



トロントに行ったら逃せないKing's Noodle Restaurant。



やっぱり中華料理屋は人数少ないとつまんないね。
メニュー数が半端ないのに、毎回同じようなセレクション(涙)
揚げ春巻きにワンタン麺、炒飯にBBQポークがのっかったセット。
他にも色々食べたいものはあったんだけど、これ以上食べられない~!
次回は2日連続で行くべきか?(笑) 



トロントのチャイナタウン。



変わった野菜や果物を見学しながら、ちょろっとだけ中華街観光。
この後飛行機に乗らないといけなかったので、食べ物はあまり買えないから見るだけ。
トロントの中華街は大きいから、モントリオールには売ってないものもあって
おもしろいんだけどね。 スターアップル、食べてみたい。



コーラにしか見えないw



そして、このコーラにしか見えない物体は、グリーンアップル&ブラックティーのバブルティー。
私ミルクが入ってないブラックティータイプが好きなのでいつもブラックティー&マンゴーなのですが、
マンゴーのシロップはもうおいてないらしくて(青林檎と苺しかないと言われた(涙)
仕方ないので青林檎を頼んだら、微妙に緑な黒い液体に黒い粒々が・・・
ハロウィーンにはよさそうだけど。



未だに乗り方がわからない路面バス~。



母は美術館には興味ないので、Art Gallery of Ontarioのミュージアムショップだけ覗き見。
その後Eaton Center(ショッピングセンター)のウィリアム・ソノマへ。



こんな感じのまったり&ゆっくりなトロント観光もこれで終了。
昨日無事にモントリオールに到着して、私はあと数日の年度末ラストスパート。
その間に母には長旅の疲れを癒してもらって、7月いっぱい夏休みを
楽しく一緒に過ごしたいと思ってます。
ネットする時間は減っちゃうけど、これがリア充というものなのか?(笑)
デジイチの写真はまだ編集してないのでまた後日・・・


スポンサーサイト



Posted by ryo
comments:2   trackback:0
[TRIPS
TORONTO DAY2。

本日のメイン。Casa Loma。



Casa Loma



こちらはお城みたいだけど、昔のお金持ちの個人宅。
現在はトロントの観光名所のひとつとして、
お庭やお部屋を綺麗に再現して一般公開してます。
お部屋の中は結構暗くてiPhone撮影は辛かったので、
後日デジイチで撮った写真をアップしますね。
でも去年チョコ星人と来た時に気合入れてレポしたから、
それ以上の写真はないんだけど(笑)



去年のレポ・・・


Toronto Day1 iPhoneレポ 【CN Tower】
Toronto Day 2 iPhoneレポ 【Casa Loma】
Toronto Day 3 レポ 【The Distillery Historic District & マーケット】
CN Tower再び
Casa Loma Part 1。
Casa Loma Part 2。



Casa Loma ダイジェストw



お庭も綺麗なんだけど、お花の写真は全部デジイチだったようだ(汗)
雨の予報だったけど曇り空だったので、ぷちRYOもお散歩してきたよ。



Casa Lomaのお庭を徘徊中。

お城みたいだな~♪



本当はこの後、Casa Lomaの余韻を引きずってホテルでアフタヌーンティー・・・
と思ってたんだけど、それらしき場所がロビーの奥で慌ただしい場所だったので
急遽中止にしてCN Towerへ。



結局上らなかったCN Tower(笑)



行ってはみたものの、母が「25ドル出してまで上に上りたくない」とか言い出したので
下から見ただけだった(笑) こんなの無料で上れないんだよー。
日本の天守閣でも入場料要るんだもんね。
昔に一度行ったことあるからいいや、って感じみたい。



突然やることなくなってしまったので、その辺をぶらぶら。
ちょうどインドのオスカー(映画祭)みたいなのをやってて、
野外ステージではインドの音楽とかダンスを披露してたり、
映画俳優を今か今かと待っている集団を横目に見ながら、
謎のチャギントン(古い列車とかが展示してあったw)とか
やたら大きな家具屋さんをうろうろ。
その後Queen St.まで戻ってうろうろ。



トロントの街並み①

トロントの街並み②



今回初めて思ったけど、トロントってさびれたNYCみたいだ。
(トロントLOVERSに怒られそうだなw)
何かが似てるんだよね。なんだろ。
ホットドッグ売ってる車が多いからかな?



今日はよく歩いたので近場でごはん・・・と思ったんだけど、
King St.辺りって、ピザとかバーガー屋さんがメインみたいで^^;
年配ママンにはちょいときついなーと思ってて。
母はグルメじゃないので「フードコートでもいいわよ」って言ってたけど、
折角トロントまで来てフードコートのファーストフードってのもなんだしね。
必死にネット検索をしたところ、近くにまともそうなお寿司屋さん発見。



お寿司だじぇ。



Nami Restaurant
55 Adelaide St. E.
Toronto, ON
M5C 1K6
(647) 977-6355



久し振りにちらし寿司食べたけど美味しかった♪
沢庵入っててびっくりしたけど(笑)、シェフは日本人だそうです。
母は日本から来たばかりでお寿司ってのもなんかなーと思ったけど、
メニューは読めるし慣れた味だし・・・で、お腹もほっとしてみたい。
アジア人の多いトロントなので、ちゃんとした日本食なのかな?



明日はチェックアウトを済ませて荷物だけ預かってもらったら、
中華街に行く予定。 4時半には空港に行かないといけないので
あまりあちこちは行けないけど、たまにはまったり旅行もいいよね。


Posted by ryo
comments:4   trackback:0
[TRIPS
TORONTO DAY1。

青と白のケベックの建国記念日。



St. Jean Baptisteの雲の上。



そんな日にケベック州を抜け出して、トロントにやってきました。
私の飛行機が遅れたり、母の携帯が通じなかったりでばたばただったけど
どうにか落ち着いてほっ。 母は既に熟睡中ですw



今回の滞在先。



今回の滞在先は、Le Royal Meridien King Edwardってとこ。
King St.にあって地下鉄にも近いんだけど、四つ星にしてはちょいとぼろいw
ベッドも2つって1週間前に頼んであったのに、これ以外部屋がないとか言いやがるし。
部屋はWiFiがなくて有線ネット(有料)だけなので、
iPhone使うにはロビーに行かないといけないし。
(3Gは使えるけど、写真飛ばすのは極力WiFiでやりたい)



とりあえずホテルに着いたのが7時くらいだったので、
荷物を置いて一心地ついてから夜ごはんを食べるところハンティング。
地図で見るとあちこちにレストランマークがついてるんだけど、
ハンバーガー屋とかサンドイッチ屋、ピザ屋なんかばっかり。
ホテルの前にBIKKURIという日本料理屋があるのだけど怖くて入れないしw
カフェはいっぱいあるしスタバも見つけたので、明日の朝ごはんの場所はOKだけど。



「なんにもないねー」と言いながらやっと見つけたまともなレストラン。
La Bettola Di Terroni
106 Victoria Street
Toronto, Ontario
416-504-1992



いたりあんなレストラン。



すっごいいっぱい人が入ってたから美味しいのかなと。
前菜にズッキーニの花の部分にチーズの詰め物をしたフライをシェア。
チーズにいい感じに塩味がついてて美味しかったよ。久し振りな味。
母は揚げ野菜のニョッキ。 私はロブスターのスパゲッティ。
生パスタだったからどうにか食べれたけど、
やっぱりパスタは茹で過ぎがデフォなオンタリオ…(涙)
すっかり忘れていた私が悪かった。
歯にもお腹にも優しい感じはよかったw
母も味は気に入ってたみたいなので、ほっ。



やっと着いたぜ~。



明日はCasa Lomaに行く予定。
ちゃんと起きれるかな?(笑)


Posted by ryo
comments:4   trackback:0
[TRIPS
トロントで会いませう。

母上がカナダに来るので、明日トロントまで迎えに行ってきます。
・・・飛行機で。(遠いの(笑)



何持っていけばいいのか・・・?(悩)



日本からモントリオールの直行便がないのです。
母がカナダ国内で乗り継ぎをするのが嫌がったので
(以前最初の飛行機が遅れて乗り継ぎが大変だったらしい)、
トロントの空港で合流することになりました。



折角なので週末にまったりトロント観光してきたいと思ってます。
天気予報が曇りのち雨っぽいのでブライス撮影出来るかわかりませんが
(傘持って、ブライス持って、デジイチ持って…の撮影はかなり難しい)
一応ぷちRYOを連れて行く方向で準備してます。
明日は午後の出発なのでゆっくり。
楽しい週末になりますように。



とりあえず、ひとつ困ったことが・・・
ぷちRYO用のトロントの地図が見当たらないw


Posted by ryo
comments:6   trackback:0
[TRIPS
ばたばた。

母のカナダ入りまで秒読み!
色々やらなきゃいけないことはいっぱいだけど、
来週末はトロントなので、とりあえず買い出し。



Atwater Market。



チョコ星人がどうしても行きたいというのでアトウォーターマーケット。
パンとかチーズとか野菜とか・・・ ついでに写真も撮ってきたw
OneCamというカメラアプリをDLしたんだけど、画質が・・・
消音出来て、立ち上がりが早くて連続撮影が出来るというのが売りなんだけど、
やっぱり画質がいまひとつ。特にPhotoShakeでコラージュにすると
画質の悪さが目立ってしまうみたい。やっぱりCamera+で撮ろうかな?



Atwater Marketの後は日本の食材屋さんへ。
日本からの輸入品が買い占めで少なくなってると聞いていたのですが、
この辺りはそうでもないみたい。 実際日本で作ってる商品が少ないからかも?
夏が本格的になってきたからカルピスが欲しかったのになかったよー(涙)



そして恐怖の大掃除・・・
ゲストルームのクローゼットを片付けるはずが、
チョコ星人が介入してきて、玄関クローゼット、寝室クローゼット、
そして地下の倉庫までごっちゃごちゃ。
部屋の中は片付くどころかまるで引っ越し前のようになってます。
明日中に片付くんだろうか?(涙)


Posted by ryo
comments:8   trackback:0
[MONTREAL